契約後のサービス

サービス目次


1.初期指導をサービス

必要に応じて、初期指導を行わせていただきます。

  • 領収書の扱い・整理方法などを指導

  • 弥生会計、マネーフォワードなどの会計ソフトの選定や導入からサポート

  • 会計資料の読み方をサポート


2.決算前診断サービス

決算の2ヶ月前に社長と面談し、決算を経営に生かせるよう、経営アドバイスをさせていただきます。

(1)今期の業績予測
実績を基に決算予測を行い、会社の現状をお伝えします。
(2)決算対策
決算までの期間で行える節税・黒字対策を検討します。
(3)今期の納税予測
法人税・消費税等の納税額予測を行います。
(4)次期経営計画
決算数値を分析し、次期の経営・方針と経営計画の確認を行います。

3.決算申告報告書(法人) 印刷・製本サービス

弊社では電子申告を行っていますが、申告書の控えは全て印刷・製本し、お客様へご報告いたします。
加えて法人のお客様には、決算書を有効活用していただくために「決算診断提案書」を作成しています。

【法人】

(1)法人税申告書・決算報告書
銀行融資の際にも提出を求められる大切な書類です。
電子申告した内容全てをファイルし、納付税額確認書も添付します。
(2)総勘定元帳
(書面、CDデータ)
会社の日々の取引を科目ごとに一冊にまとめた帳簿です。7年間の保管が義務付けられています。
保管場所に困らないよう、紙媒体の他にデータを保存したCDも併せてお渡しします。
(3)決算診断提案書
会社の通信簿とも言える決算書を診断し、解説・アドバイスするものです。
決算の数値を様々な角度から診断し、グラフや文章で分かりやすく提案。得点化・同業他社との比較・自社の強みと弱みを明らかにすることで経営課題を明確にして解決策を提示します。
  • 決算報告書 サンプル

    しっかりとファイリグをして御社へ提出します。

  • 総勘定元帳 サンプル

    ファイリグをおよび、電子データとして提出します。

  • <決算診断提案書>

「利益がとれていないのはナゼ?」
「資金繰りを悪化させている要因は?」

など、数字だけでは伝わらないことを図解することで、決算書を「見える化」します。
会社の経営課題を明確にし、財務情報を経営の即戦力としてご活用ください。

決算診断書の帳票のサンプルの一部です。
(作成料は顧問料に含まれます)

※画像クリックで詳細が確認できます。


  • 同業態比較において総合診断が点数化され成果を感じることができます。

  • 貸借対照表や損益計算書の見方も再確認できます。

  • 収益性・生産性・資金性・安定性・健全性・成長性の6要素からみた強味・弱味が分かります。

  • 「攻める力」「守る力」を分析し、今後の経営に活かします。

  • 6要素の各項目について細かく診断します。

  • キャッシュフローの推移とともに改善のポイントをお伝えします。

  • 会社存続のための売上・利益について解説します。

  • 具体的な今後の目標について検討することができます。


4.マネージメントパワー診断

48問のアンケートに答えるだけで、社長の経営力を診断します。

  • 1. 社長自身:経営者として、日常行動の中などでの基本的事項の実践度合い
  • 2. 顧客(マーケティング):「顧客なくして企業なし」 増客の仕組みや管理、他社に負けないための施策
  • 3. 商品(サービス):自社の商品(サービス・技術)力を向上させるための施策や管理状況
  • 4. 人材:社員の採用・教育や定着を高めるための行動等が、計画的に行なわれているか
  • 5. 成長性:経営資源の活用状況、成長発展にむけた会社のバネの強さ
  • 6. 財務:財務状況の把握と健全財政にむけての行動状況
  • 7. 経営管理:勘と経験ではなく、現場データを活かした管理状況や将来を見据えた事業計画
  • 8. 危機管理:自社を取り巻く様々なリスクに対する管理状況

これら中小企業の社長にとっての経営力をみる最適な8要素について、一年間の経営活動を振り返って自己評価により、自分に経営力の強み・弱みを把握し、改善ポイントを提示します。

※作成料は顧問料に含まれます。


現状を分析・診断し、強味・弱味を確認することができます。

顧問契約を結んでいないお客様でご希望の方は申込書をご提出ください。

5.確定申告報告書(個人) 印刷・製本サービス

【個人】

ご提出いただいた資料に基づき、経営状態の把握を行い、適切なアドバイスや有用な情報をお伝えします。

(1)確定申告書控え
電子申告した内容全てを製本します。
(所得税、消費税、贈与税、譲渡税、準確定申告)
(2)お預かりした資料の控え
丁寧な返却を心がけています。医療費については専用封筒にまとめます。

6.顧問契約特典

以下のサービスが無料で受けられます。

【特典】セカンド主催の勉強会/セミナーに無料で参加できます

税務や経営に関する様々なテーマを取り扱い、事業承継のために必要な経営力を共に学びいただくセミナーです。

【特典】冊子「マネジメント倶楽部」の定期購読をを無料で提供

【毎月発行】
税務、経理、人事労務、資金繰り、その他経営実務全般、年金、健康、歴史など多岐にわたる情報誌です。


事業内容一覧